CATEGORIES
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< August 2011 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
日本人男性が世界でモテるために。
日本人男性が外国人女性にモテないことについて、よく住人さんと話しするからてっきりブログにも書いてると思ったけれど、あまり取り上げていなかった。

過去記事ではこれくらいかな。
就職活動について一言 2011 (真ん中あたりに)

「かわいい」という言葉が世界で通じるのに対して、「かっこいい」は知られていないことからもわかるように、日本人男性は外国人女性からモテていない。憧れの対象にはなれていない。


一般的に外国人女性が日本人男性に対してイケてないと言われてるのは、(小森調査)

1. 女性に対して積極的でない
2. 眉を整えたり、髪を伸ばしたり女性的
(ちなみに3つ目として語学というのがあるが、日本に住んでる外国人である場合それほど問題ではなかったりもする)

ただ問題はこれを解決すればいいというのではない。

そもそもとして、日本人男性は外国人女性を恋人の対象としてみていない。

英語はできても、彼女や嫁さんは日本人がいいのだ。


ここで一つの仮説をたててみる。

日本人男性といえど、男性

かっこいい、好きといわれて、喜ばない男性はいないはずである。

案外できていないのがいわゆるレディースファースト的なこと。外国人男性を見ると女性に対しては徹底している。これは仮にその女性が意中の女性じゃなくてもである。


ドアをあける。

エスカレーターは後ろに乗る。

エレベーターは先に入る。

レストランで女性は玄関より遠い席に座らせる。

並んで歩くときは、車道側を歩く。

ありがとうを言う。

些細な違いに気づく。

褒める。


細部に神が宿る。という言葉があるように、何気なく女性を気遣う男性は人間的にも成長できる。


こういったことは、日本人の中でも積極的な男性に案外抜けてたりもする。外国人男性と接していると女性に対して積極的で、かつ気遣いのある男性は最低限の世界基準としてあるように感じる。


それでもやっぱり日本人女性がいいといわれる方には。


日本人女性に対して、日本人男性を育てることをお願いしたい。


日本人女性は気遣いができるのは長所でもあるのだが、ある程度のラインを引いて、女性がされて嬉しいことを伝え徹底させてほしい。そうすればお互い幸せになると思う。


PS:
いま韓国人男性がモテてるのも、韓国人女性が育ててるのもあると思う。最初に付き合ったのは韓国人女性だったが、そのときに言われたことはいまでも覚えてるし、役に立っている。

PS2:
日本人男性がレディースファーストができないのは親の影響でもある。海外では小さいときからそういった環境でそだっているから自然とできるようになる。上下関係の作法のみならず、対女性に対しても気遣いができる日本人男性になれれば、外国人女性の見方も変わってくると思う。

| 国際恋愛 | 02:39 | comments(0) | trackbacks(0) | -
女性時代
facebook, twitter, google+

といろいろ手軽に情報発信できるツールが増えてきて、ブログから離れていたけれど、自問自答しながらブログを書くのは嫌いではないので、これからも書き続けていきます。

さて、この秋からエキスポハウスは女性専用ハウスになりつつあります。オープン当初から女性の比率はほぼ6割以上で、最近では8割ほどだったのが、ついに9割近くになりそうです。

オープン当初は男性が来るだろうと予想して、それでもシェアハウスが男臭くなるのは、将来的に何か不安だったし、個人的にも嫌だったので、どうしたら女性受けするか考えながらやってきたのだけれど、こうも極端になるとは思ってもみなかったわけなんです。

他のシェアハウスさんの状況も少し気になってしまいますね。


あと、シェアハウスの研究をする人も女性が多い。以前立命のゼミがつくって失敗したシェアハウスのゼミ生たちも女性が多かったし、いま研究のためにうちに住んでる人や、たまに調査に来る人たちも大半が女性である。


話は大きくなるが、世界は占有から共有の時代へとシフトしている。いやシフトというかわざわざ占有なんてしなくても共有できるものは、共有すればいいんじゃん。共有した方が楽しいじゃんってところだろうか。

blogしかり、twitter しかり、facebookしかり

どう売るかよりもどう繋がるか、広がるか。

以前なら芸能人が私生活をblogで公表するなんてなかったし、昔のお笑いって戦いのイメージがあったけれど、いまはみんな仲良し、楽しいことはみんなでネタにしあっている。

この共有という言葉の中には、女性が本能的に持っているものが含まれていると思うし、インターネットは本質的に共有文化のインフラの一部である以上、女性の視点を活用して活躍できる場が増えてくると思う。

そういった女性を応援できる、癒しを提供できるシェアハウスになっていければいいかな。


PS:
女性側の意見として、男性でちゃんとした職があって、会話もできる、優しい男性が少ないってことをたまに聞くけれど、将来的には女性のお眼鏡にかなう限られた男性をシェアをするということになっていくのかな?(笑)

| From Boss | 16:05 | comments(0) | trackbacks(0) | -
このページの先頭へ