CATEGORIES
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< May 2009 >>
SELECTED ENTRIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE
SPONSORED LINKS
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | -
三重旅行


(先週末、エキスポツアーと題して住人さんたちと三重に行ってきました。)

今年度、2度目の三重日帰り旅行。

母の実家なのでいろいろ世話してもらえるのでいきやすいんです。

まずは、大津サービスエリアからみる琵琶湖・・

かなり期待していったのだが、琵琶湖よりもビル群や住居が目立っていまいちだった。

(APU(立命館アジア太平洋大学)から見る別府湾の方が10倍良い!)


その後、行った先は伊賀の里モクモク手作りファーム&温泉

温泉はファームの横にあるのだが、ここがまたユニーク。

2つ露天風呂が山の中にあってそこにいくには登っていかなくてはいけない。

もちろんちゃんとした道なんだが、裸で歩くにしては結構な距離だ。

しかもその山の中にある2つ露天風呂は小さく、3人ほどしか入れない。

(ぼくが入った時も何人かは引き返していた)

冬だとその道へ向かうには少々のガッツが必要だ。


BBQは最高!

いまのシーズンのBBQっていいですね。寒くもなく暑くもなく、、これで蛍が近くの川でみられたらいうこと無いですね。

夏はいやだーー。


Boss
| From Boss | 11:23 | comments(0) | trackbacks(0) | -
iPhone
外国人に大人気のiPhone!

うちにいる外国人のiPhone比率も非常に高い。

iPhoneを現在持っていない人も欲しがっているのが現状である。

ここにきて値下げされたこともあってか、次々とiPhoneに機種変更されていっている。

以前友人のを使ったことがあるのだが、たしかにいままでの携帯とは全然違う。使ってみると驚きの連続だ。(僕はなんとなく iPhone=カッコツケ のイメージがあるのでもちませんが、、、)


外国人がiPhoneをもってるのを見ると非常に悔しい。ホームの試合で負けた感がある。

いっぱい日本のメーカー(最近は減ってきているが)の携帯があるのに選ばれていないのだ。(一方のデジカメはみんなこぞって日本のメーカーを買っている)


日本の携帯メーカーもっと頑張れって感じです。


日本には電気メーカーいっぱいあるんだし、同じような機種を出しても仕方がないでしょう。四半世紀前のウォークマンじゃないけれど、旅行や留学に持っていって憧れの的になるような世界に誇れるブランド製品を作り出してほしいものですね。


日本の製品ってそこそこの価格で良い品質なのが多くないですか?


日本人を意識して物づくりをしているからそうなるんだろうけれど、不景気になってからより一層内向きになってる気がする。


いやいや不景気だからこそ外国人でしょう。外国人から本当に好かれるものを売っていきましょうよ。


日本は輸出で成長してきたんだし、これからもそうであり続けると思います。


ちなみに、


エキスポハウスは外国人から好かれるハウスを目指しています!!


・・・

(ちょっとかっこつけすぎました、すんません)


Boss


| From Boss | 23:52 | comments(0) | trackbacks(0) | -
なかなかわかってもらえないなぁ
外国人、留学生っていう言葉は大家さんやご近所さんにとってネガティブなイメージが多い。

都市部の方はだいぶ変わってきていて、無論、京都もネガティブなイメージを持たない人も多いのだが、印象としては両極端な感じがする。

積極的に受け入れたり、それをビジネスチャンスとして考える人もいる反面、余計な面倒が増えると考えて良くおもっていない人もいるということである。印象としては8割くらいが後者だ。

で思うのだが、うちの近くには何十年も前からの借家が多く点在する。西陣織の職人の町なので数十年前、問屋さんや製糸会社の人が職人さんたちに家を貸し与えてそれで現在にいたるのだ。賃貸借契約書などもなく家賃もほとんど変化していないので相場に比べてそうとう低い。

それでその職人さんたちは今は引退されているかたほとんどなので、本来織機のあった場所は倉庫もしくはゴミ仮置き場的になっていたりしている。家内もひっちゃかめっちゃなケースが多い。

何が言いたいかというと、外国人だからとか、日本人だからというのはないのだ。日本に来る外国人は素直な人も多い。違う点があるのは、慣習や文化など日本に育っていれば伝えなくてもわかっているだろうことを彼らは知らないことだけなのだ。そこはきちんと伝えればいいだけ。実際に近くに外国人さんが住んで仲良くなっている人もいる。

うちとしてはそういった場所をゲストハウスとして使えればもちろんいいのだが、外国人さんが不動産会社にいってそれだけで借りれる場所の選択肢が少なくなったり、保証人がなくて借りれないなどを聞いたりすると日本人として非常に恥ずかしく感じてしまう。

それでも、ビジネスとして外国人の人たちは大きなマーケットになってきてるので、今後は差別的排除は少なくなってくるとは思いますが。。。ただ、根が深い問題とも思っています。


ちなみに、


タイやフィリピン(たぶんその他のアジア諸国も)では日本に観光目的でくる場合でもビサを申請しなくてはいけないそうなんです。(銀行の残高証明などちょっとした手続きがいるらしい)逆の場合は不要。

みなさんご存じでした??ぼくは住人さんからそのことを聞いてビックリしました。

これっておかしいと思いません??

日本の言い分としては不法滞在&就労になってしまうということなのでしょうが、タイ人やフィリピン人にとって良い印象は与えてないでしょう。


こういう心の問題っていうのは根が深いと思います。


Boss
| From Boss | 13:18 | comments(0) | trackbacks(0) | -
うれしいこと その1
 
新しくエキスポハウスに住もうか考えている方からのメールが届くといつもうれしくなります。

友人とともに作ったホームページをみて、パーティーの写真をみて、

その情報をもとにいろいろ想像して、

それで住みたいと感じてメールを送ってくれていればなおさらです。、

どんなにへこんでいた1日もそのメールが来れば、元気になります。

幸いにもここ2年間ほど満室状態がつづいていますが、たまに空くことはありますし、新しいエキスポハウスのオープンもあるかもしれない(現在、検討中)ので、もし京都に住み始めるのが直近でなければ連絡していただければお部屋があるかもしれません。

部屋を探してうちのホームページをご覧になって、満室で諦めてしまうことがないようにしていくことが今後の課題です。

Boss





| From Boss | 13:56 | comments(0) | trackbacks(0) | -
ゲストハウス業について

自分が運営形態としておもしろい(魅力的)なと思っているところが2社ありまして、そこのブログにゲストハウス業の心得的なことが同時期に書いてあったので、自分も何か書いてみようかなと。

中身は、たまにゲストハウスのオーナーになりたいけどどうすればいい?的なメールやら電話がくるらしく、もちろんその2社さんはゲストハウス愛にあふれているかたなので、めんどうと感じながらもそれなりに対応されるんだけれど、中にはいろんな人もいるみたいです。。。

くわしくはそのブログをみてください。



さて、うちは京都でそれほど規模も大きくなく、また、京都は観光客が多いこともあってか宿泊のゲストハウスが多いためその手の問い合わせはほとんどないのですが、

仮にあったときの考えると、京都にゲストハウスオープンするんでいろいろ教えてー!的なメールがきたら、なんでお前に教えないかんねーんってなりますね。

でも、過去の自分も上記の2社さんにそういうメールをだした人の一人なので、きちんとしたメールだときちんとした対応をしたいと思っています。Pay it forwardです。

基本、京都にマンスリーのゲストハウスが増えるのは大歓迎です。もちろん競争心はあるんだけれど、それで認知度が上がればいいかなと。むしろ一緒になって既存のアパートに住んでいる人たちにゲストハウスに住むとこんなにおもしろいことがあるよーーって訴えていくことの方がメリットがある。間違いなくね。

パーティー開いたり、一緒に出かけたりするのもそのため。

だから、基本的にそういったことをするのが嫌いな人が運営することは難しいんじゃないかなって思う。収益だけ考えてやると、人がこないんじゃないかな。。。だって、ただ単に「住む」だけだったら、楽しくないし、ゲストハウスじゃなくてもいいでしょ。 


エキスポハウスは楽しいですよ。なぜなら、僕が一番楽しんでるからね。


僕もエキスポハウスの住人です。


Boss


| From Boss | 14:46 | comments(0) | trackbacks(0) | -
近くのお店 その2


 今回は石わた 




Omiya より歩いて2分くらいのところにあります。

夜しか営業していないと思っていたんだけれど、友人と昼食を食べる場所を探していたら偶然にも日中も営業しているのを発見。



値段は若干高め(昼800円〜1000円)ですが、店内の雰囲気はそれに見合った隠れ家的ないい感じの店です。

味、料とも問題なく想像通り美味しかったんだけれど、ただ、やはりいわゆる定食料理にしては値段がちょっと高いかなって思ってしまう。

夫婦でやっておられるため、安くしていっぱいの人が来るようになっても困るのがあるかもしれないけれど、たまに行くにしてもちょっとためらってしまいます。

7、800円くらいで日替わり定食があればいいんですけどね。。




Boss


PS:1 ちなみに夜のほうはお勧めですよ。ちゃんとした日本料理屋さんに比べると安価でかつ美味しい料理が食べられます。

PS:2 いままで見たことのないくらい箸先がめっちゃ細いです。折ってしまいそうでした。



| 近くのお店 | 15:16 | comments(0) | trackbacks(0) | -
ぐさっ!

 JurackからOmiyaに行く途中自転車で何気なく周りをみていると









こんなのが飛び込んできた。

なんかグサりときません??

他人はよくみえるのに当人はなかなか見えないし、見えないフリをしてしまう。

ずっと見てると考えすぎてしまう(いろいろ思いあたる節がある)ので、さっとみよう(笑)


週一程度で言葉が変わるみたいなので、これからも要チェックです。


Boss


| From Boss | 09:34 | comments(0) | trackbacks(0) | -
八坂神社
 

うちに来るほとんどの住人には一度は夜の八坂神社に連れていっています。

昼間訪れる人は多いと思うのですが、夜もなかなかいいんですよ。

案外知られていないんですが、八坂神社は24時間開門していて、ライトも点いています。(夜店とかはないですが、、)

八坂神社にまつわる物語は友人のK氏が動画を作っているのでぜひみてください。


| From Boss | 10:01 | comments(0) | trackbacks(0) | -
Trip to Mie

ゴールデンウィークのある日、住人たちと伊賀にいってきた。

伊賀といえばそう、忍者。

7,8年ほど前から伊賀では市街地で週末や祝日に、忍者衣裳のレンタル(1日700円)をおこなっているのだ。

町中に入るとそこはもう忍者の衣装を着た人たちであふれている。



(犬用もレンタルできる!)


子供たちが多いが、大人も結構おおい。割合でいえば3:1くらい。

OLらしき女性4人が忍者衣裳で、ヒール履いてハンドバック持ち歩くなんて光景も見られた。


単なる仮装と思いきや、仮装した本人はそれだけで景色が一遍し、また仮装してない人も仮装した人をみることによって、どこにでもあるような街並みがテーマパークと化すようになる。なにせコンビニやレストランにも忍者があふれているのだ。


いい町おこしのきっかけだと思う。


京都でもできないだろうか?


侍や和服女性の人たちを街中でみかけるようになったら、どんなにおもろいことか、、

なんて考えながら、帰宅途中の車内で思いを膨らましていた。


Boss

| From Boss | 23:50 | comments(0) | trackbacks(0) | -
Jurack Opening Party
 
少し遅れましたが、4月29日 Expo House Jurackのオープニングパーティーをしました。

オープニングパーティーは毎度、手巻き寿司をするのでこの日もまいちゃいました。

この手巻き寿司、準備は少々かかりますが、そろえてしまえば食べる人が作る(巻く)ので意外に楽なんです。始まっちゃえばすることなしなんです。

寿司飯も簡単に作れるので、パーティーメニューで困ったらぜひ作ってみてください。

(エキスポハウスのパーティーで作る料理のレシピもそのうちアップしようと思っています。)


いやぁ、この日までにほんといろいろありました。

特に3月末からの家具の組み立てに本当参った。

住人さん、手伝っていただきほんとにありがとうございます。


さてさて、このJurack(よくジュラシックパークみたいと言われる。)なぜJurackという名前になったかといいますと、聚楽(じゅらく)という地域名からもじりました。



ちなみに

Omiya は大宮通にあるので、Omiya

Rozan は廬山寺(ろさんじ)通りが近くにあったから、Rozan

です。


Boss

| From Boss | 23:19 | comments(0) | trackbacks(0) | -
このページの先頭へ